インボイス賛成派の4つの誤解

2023年10月に開始予定のインボイス制度。賛成派の主張を支える4つの誤解を根拠(法律条文、裁判所判例、新旧の請求書様式、等)に基づいて正します。
犬飼淳 2022.06.21
読者限定

このニュースレターでは、国政、地方行政、メディア報道などを客観的事実に基づいて検証しています。以下のボタンから登録すると、次回以降のニュースレターを逃さずチェックできます。

*無料読者と有料読者の提供価値の違いは、リンクを参照ください

***

こんにちは。犬飼淳です。

政府が2023年10月からの開始を目指しているインボイス制度。年収1千万円以下のフリーランス、個人事業主、零細企業の収入を大幅に減少させることは確実で、最悪の場合は廃業に追い込まれる恐れもあります。

損害を被る業種は多岐にわたる上、そもそも政府が主張する導入根拠が存在しないことは過去2回のニュースレターでお伝えしました。

しかし、それでもインボイス賛成を主張する人々がいることも事実です。今回は賛成派の主張に目を向けて、主張の論理展開を整理し、それらが4つの誤解に基づいていることを根拠とともに示します。

まず、インボイス賛成派の主張内容を簡単に整理すると以下スライドのようになります。

©️2022 Jun Inukai

©️2022 Jun Inukai

しかし、この主張の起点に位置する4点は全て誤解に基づいています。

赤字で示した誤解を青字で正したのが以下のスライドです。当然ながら誤解に基づく論理展開は破綻しているため、大きくバツをつけています。

©️2022 Jun Inukai

©️2022 Jun Inukai

これ以降、この4点がなぜ誤解と断言できるのか。具体的な根拠(法律条文、裁判所判例、新旧の請求書様式、等)を示して説明していきます。

*公共性が高い内容のため、公開120時間後(6月26日9時頃)から無料読者にも公開しました。メールアドレスを登録すれば無料で全て読めるので、お気軽にご登録ください。ただし、不安定なフリーランスの立場である筆者が活動を続けるため、内容に価値を感じた方は有料登録の検討をお願いします。(無料読者と有料読者の提供価値の違いは、リンク参照)

この記事は無料で続きを読めます

続きは、2547文字あります。
  • 誤解①消費税は消費に課税される
  • 誤解②益税は存在する
  • 誤解③消費税法の解釈に基づく
  • 誤解④複数税率での適正課税に必要

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
Colabo対暇空茜 名誉毀損訴訟 一審判決の成果と課題
サポートメンバー限定
【都知事選2024】「共産党と連携したから蓮舫氏は支持を失った」は本当...
サポートメンバー限定
【独自】都知事選出馬要請は小池氏の自作自演(3)~疑惑の本丸・東京都の...
サポートメンバー限定
【独自】都知事選出馬要請は小池氏の自作自演(2)〜行動記録から重要な外...
読者限定
【文字起こし】学費値上げ 東京大学総長対話2024年6月21日
サポートメンバー限定
【独自】隠された神宮外苑再開発(6)重要書類の原本紛失を3ヶ月遅れで報...
サポートメンバー限定
【都知事選2024】テレビによるネガティブ・キャンペーンの記録(蓮舫氏...
サポートメンバー限定
【独自】東大は政治に影響を与える教室使用はNGなのか?(1)