インボイス導入で損害を被る業種 5選

2023年10月に開始予定のインボイス制度。導入後に多大な損害を受けると国会質疑を通して明らかになった5つの業種をお伝えします。
犬飼淳 2022.06.05
読者限定

このニュースレターでは、国政、地方行政、メディア報道などを客観的事実に基づいて検証しています。以下のボタンから登録すると、次回以降のニュースレターを逃さずチェックできます。

*無料読者と有料読者の提供価値の違いは、リンクを参照ください

***

こんにちは。犬飼淳です。

政府が2023年10月からの開始を目指しているインボイス制度。年収1千万円以下のフリーランス、個人事業主、零細企業の収入を大幅に減少させることは確実で、最悪の場合は廃業に追い込まれる恐れもあります。しかも、そもそも政府が主張しているインボイス導入の根拠が実は存在しないことはこちらのニュースレターでお伝えしました。

今回のニュースレターでは、インボイス導入後に多大な損害を受ける対象者に焦点を当て、具体的な損害と政府の無策が明らかになった5つの業種について、国会質疑のやりとりをもとに詳細をお伝えします。

***
  •  農家、産地直売所、飲食店 [2022年2月19日 衆議院財務金融委員会 共産党・田村貴昭]

  • ペンネーム・芸名で活動するクリエーター(作家、漫画家、アーティスト、俳優 等) [2022年3月16日 参議院財政金融委員会 自民党・ 藤末健三]

  • 出版社、出版社と取引するフリーランス(作家、ライター、編集者、校正者、デザイナー、カメラマン等) [2022年3月25日 衆議院 財務金融委員会 共産党・田村貴昭]

  • シルバー人材センター、高齢者  [2022年4月26日 参議院 財政金融委員会 共産党・大門実紀史]

  • 個人タクシー、サラリーマン [2022年4月26日 参議院 財政金融委員会 共産党・大門実紀史]

*[ ]内は対象の国会質疑

***

まずは、5つのケースで懸念される問題点と政府見解の図解を視覚化した映像をご視聴ください。ケースごとにチャプターを設定したので、気になるケースから視聴できます。

映像の視聴後、さらに詳しく理解したい場合は続きをお読みください。

5つのケースごとにインボイス導入前と導入後の「納税負担の変化」や「国会で指摘された懸念に対する政府見解」を図解した上で、国会質疑の内容を詳しく振り返り、ポイントを文章で解説しています。さらに、「インボイス制度、ヤバい!」と気づいた方に今から何ができるのかもお伝えします。

*公共性が高いため公開120時間後(6月10日21時)から無料読者にも公開しました。メールアドレスを登録すれば全て無料で読めるので、お気軽にご登録ください。

*ただし、不安定なフリーランスの立場である筆者が活動を続けるため、内容に価値を感じた方は有料登録の検討をお願いします。無料読者と有料読者の提供価値の違いは、リンクを参照して ご理解ください

この記事は無料で続きを読めます

続きは、11288文字あります。
  • 【ケース1】 農家、産地直売所、飲食店
  • 【ケース2】ペンネーム・芸名で活動するクリエーター
  • 【ケース3】出版社、出版社と取引するフリーランス
  • 【ケース4】シルバー人材センター、高齢者
  • 【ケース5】個人タクシー

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【衆院選2024】共産党アレルギーを無効票から読み解く
サポートメンバー限定
【独自】神宮外苑樹木伐採開始の意思決定プロセス
サポートメンバー限定
【衆院選2024】白票キャンペーンによる当落逆転検証
サポートメンバー限定
【衆院選2024】若者心理を悪用した白票キャンペーンの記録
読者限定
国立大学法人法改正案を逸脱した、財界の京都大学私物化
サポートメンバー限定
【独自】横浜市教委 傍聴妨害の新事実(3)  ~報告書から消された重大...
読者限定
Colaboへの誹謗中傷ビジネス 判決文の進化
読者限定
Colabo対エコーニュース 名誉毀損訴訟 一審判決の成果と課題