【信号無視話法】山中竹春 横浜市長 就任記者会見 (2021年8月30日)

横浜市長選挙で当選した山中竹春 新市長の初登庁日の就任記者会見。強要未遂(パワハラ)疑惑、経歴詐称疑惑を追及された終盤 約7分間の質疑の信号無視話法を検証。
犬飼淳 2021.09.02
読者限定

こんにちは。犬飼淳です。

8月22日に横浜市長選挙で当選を果たした山中竹春 新市長は、約1週間後の8月30日に就任記者会見に臨みました。

しかし、山中市長は全てのテーマにおいて「当局と連携する」など曖昧な回答に終始。自ら公約に掲げた政策(カジノIR撤退、中学校の給食実現、コロナ対策など)すらも、具体的な進め方を問われると「検討します」を連発し、初日から市民を唖然とさせました

***

*約36分間の質疑全文は以下のニュースレターで2回に分けて公開中

***

さらに会見の終盤には強要未遂(パワハラ)経歴詐称の疑惑を複数の記者が追及。山中市長はほとんどの質問にまともに回答できませんでした。

そこで今回のニュースレターでは、終盤の約7分間のやり取りをピックアップして、一字一句漏らさずにノーカットで検証していきます。具体的には、信号機のように3色(青はOK、黄は注意、赤はダメ)で直感的に視覚化します。

この視覚化のノーカット映像は下記のYoutubeで公開しています。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3045文字あります。
  • 配色ルール
  • 集計結果
  • 質疑
  • NIHの公式見解

すでに登録された方はこちらからログイン

こんな内容をニュースレターでお届けします。

・国会答弁や政治報道の検証紹介
・基本週次の配信
・いつでも配信停止可
・読みやすいレターデザイン
【対談】畠山理仁氏「新規参入を拒む記者会見は日本社会の縮図。健全な競争...
サポートメンバー
【内部告発】電通の東京五輪汚職再び。横浜市中計策定を4回連続で不公正に...
サポートメンバー
【独自】 開示文書2千枚が示す、三井不動産が2年も隠した神宮外苑再開発...
サポートメンバー
【独自】インボイス個人情報漏洩の原因を「現行法上、変更できない」は本当...
サポートメンバー
【文字起こし】神宮外苑 環境影響評価審議会 2023年5月18日
読者限定
【独自】インボイス未登録が理由の取引停止を独禁法では取り締まれない
読者限定
シリーズ「役人の隠蔽」(5)整合性を完全無視して要望書対応の記録が無い...
サポートメンバー
たった2人から始まったColaboへの攻撃。発端1ヶ月の記録
サポートメンバー