フリー記者出身の保坂 世田谷区長が会見からフリー記者を排除(2)

保坂展人 世田谷区長の記者会見においてフリーランス記者が組織的に排除された事件の続報をリポートします。
犬飼淳 2022.11.17
読者限定

こんにちは。犬飼淳です。

このニュースレターはフリー記者の犬飼が「大手メディアが報じない読み応えのある検証記事」を月に6 本以上(目安)配信します。皆さんの生活に影響する政策や報道の複雑な問題点を、正しく理解できるように分かりやすく解説しています。

読者の有料登録によって運営されており、利害関係に縛られず取材・検証を日々行っており、総理大臣記者会見にも出席しております。有料登録(月額600円)いただくと、以下の特典を得られます。

  • 月 6 本程度の最新記事が受け取れる

  • 記者会見での質問内容をリクエストできる

  • 過去記事すべてを購読できる

有料登録のおかげで私は継続しての運営が可能になり、より多くの報じられることのない事実を検証することができます。応援いただける方はぜひご登録をお願いいたします。

*ニュースレターの重点テーマ、特に反響が大きかった過去のコンテンツはリンクを参照ください

***

2011年から世田谷区長を務め、コロナ禍以降は積極的なPCR検査拡充政策で知名度と存在感を高めた保坂展人 区長

保坂展人
@hosakanobuto
おはようございます。「PCR検査を一桁ふやす」という「世田谷モデル」については、児玉龍彦名誉教授の東大先端研チームが大量検査を可能とするプール法の「実証試験」に入っています。事業スキームをめぐり、事務方の検討も深化し、感染拡大の勢いに遅れないように頑張っていきたいと思います。
2020/08/12 07:50
1675Retweet 5370Likes

しかし、2022年10月、保坂区長自身がフリーランス記者出身でありながら区長記者会見からフリーランス記者を不当に排除し、悪い意味で注目を集めています。

*2022年10月までの経緯は配信済みの下記ニュースレターを参照ください

この問題が一般にも認知され始めたことで、11月の次回会見では保坂区長および世田谷区はフリー記者排除の方針を改めることを筆者は期待していました。

が・・・、残念ながら全くの逆の結果となりました。

11月16日に世田谷区から筆者に届いた次回会見の開催案内は、「どんなに理不尽で抑圧的な手段を使ってでもフリー記者は排除する」という強烈なメッセージが滲み出る内容でした。

今回のニュースレターでは、その開催案内の異常性をお伝えします。

この記事は無料で続きを読めます

続きは、3094文字あります。
  • 世田谷区の開催案内の異常性
  • 世田谷区に問い質すべきこと
  • 参考

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

サポートメンバー限定
【衆院選2024】共産党アレルギーを無効票から読み解く
サポートメンバー限定
【独自】神宮外苑樹木伐採開始の意思決定プロセス
サポートメンバー限定
【衆院選2024】白票キャンペーンによる当落逆転検証
サポートメンバー限定
【衆院選2024】若者心理を悪用した白票キャンペーンの記録
読者限定
国立大学法人法改正案を逸脱した、財界の京都大学私物化
サポートメンバー限定
【独自】横浜市教委 傍聴妨害の新事実(3)  ~報告書から消された重大...
読者限定
Colaboへの誹謗中傷ビジネス 判決文の進化
読者限定
Colabo対エコーニュース 名誉毀損訴訟 一審判決の成果と課題